2歳児 あめぐみ

まだまだ肌寒い日が続いていますが、気持ちのいい気候の中で戸外遊びができる日も増えてきました。

最近では、天気のいい日は散歩に出かけています晴れ

お友達と手を繋いで、少しずつ長い距離を歩けるようになってきた子ども達。

そこで、宮ノ上公園まで行ってみることにしました。初めて行く公園にワクワクしながら、お友達と手を繋いで歩きましたにっこり

 

公園に到着すると、真っ先に大きな遊具へ走り出していました。

はしごから落ちないように慎重に渡ったり、ロープを握って力一杯登ったりと、果敢に挑戦していく子ども達✨

上まで登ることが出来ると「できたー!」と喜んでいました。

滑り台も順番を守りながら、気持ちよさそうに滑っていました!

ブランコでは、お友達に「おしてあげる!」と声を掛け、優しく揺らしてあげる姿も見られました期待・ワクワク

遊具を使って沢山体を動かすことができ、子ども達も大満足な様子でした!

これからも散歩の機会を増やしていきたいと思います星

 

お部屋では、3月3日のひな祭りに向けて,ひな祭りの製作を行いました。

製作が好きな子ども達は今回の製作も「やってみたい!」と積極的に取り組んでいました。

 

◎台紙づくり

紙皿に黄緑の絵の具を塗り、お内裏様とお雛様を貼る台紙を作りました。

紙皿を手で押さえながら集中して取り組んでいますにっこり

紙皿の白い部分が見えなくなるまで、丁寧に塗っていました。

 

◎新聞スタンプで着物づくり

お内裏様とお雛様の着物は、丸めた新聞に好きな絵の具を付けてスタンプで表現しました。

ぎゅっと新聞を押し付けてみたり、リズミカルにトントンとスタンプしたりと、子どもによってスタンプの仕方はさまざまです。

「なんかへんなかたち~!」と、スタンプして出てきた形を面白がる子もいました興奮・ヤッター!

絵の具の色が混ざっていくと「みて!きれいー!」と嬉しそうにする姿が見られ、画用紙いっぱいにスタンプをしていました。

 夢中でしていると手や指は絵具だらけに。「えのぐゆびについた~」と笑っていましたニヒヒ

 

◎ペンを使って顔づくり

お内裏様とお雛様の顔にペンで目と口を描きました。

「めは2こやで」と言いながら、小さなスペースに描いていく子ども達。

口は赤のペンを使って描き、出来上がった顔を見て、「わらってるねん」 「おもしろいかおになった~」と満足そうにしていました。

 

◎パーツののり付け

お内裏様とお雛様の冠や扇子、しゃくといった小さなパーツを頑張ってのりで貼っていきました。

のりの量も意識するようになり、保育士が『1の指にアリさんくらいののりをつけてね』と話すと、「このくらい?」と保育士に聞いてからのりを付けていました。

たっぷりののりをとってしまった子も、のりの容器のふちで余分なのりを落としてから少しずつ付けるようにしています。

見本を見ながら「ここにはる?」と確認して貼り付け、最後に台紙にお花の飾りも貼って完成です!

「できたー!」「かわいい!」と喜ぶ子ども達でした。

 

進級に向けて、色々な経験をしながら、どんなことでも『自分でやってみよう!』と頑張る姿が見られます!

あめぐみで過ごす時間は残りわずかですが、子ども達の挑戦する気持ちを大切にしながら関わっていきたいと思います。